泡沫の記憶を辿って

すきなものを好きなだけ、思いのままに綴っていきます

ジャニヲタの気楽さと高学歴就活生の仇

最近分かってきたことがある。

 

就活中なのもあって、自分とは何なのか、よく見つめ直しているのだが、ジャニヲタ歴10年になってくると、アイドルから沢山のことを学び、それが自分の能力として活かせていることに気づいた。

具体的には、色んな役割をできるようになった。

 まず役割とは何ぞや・・・ということだが。

 

 役目を割り当てること。また、割り当てられた役目。
 社会生活において、その人の地位や職務に応じて期待され、あるいは遂行しているはたらきや役目。

 (コトバンクより引用)

私は人には社会で生きていくための何かしらの役割があると思っている。

グループを構成する一人一人の役割のバランスが取れていないと崩れてしまうと考える。

 

特に私が好きなジャニ(NEWS、ABC-Z、嵐)は役割がはっきりしている。

NEWSに関しては、紆余曲折があって仕方ないけども、自分達の居場所は何かを探して自らグループの役割を見つけていったメンバーだ。

だから、その人達が問題が起こった時にそれぞれがどう物事を考えるか、そしてどう対処しようとするのか、その関係性を見るだけでも学ぶことが沢山ある。

そうやって考えてみると、アイドルを応援するのは、人としての役割を学ぶこと

つまり、

アイドルは生きる参考書なのだ。

 

参考書を読みこんでいくと、実際に自分がどう立ち振る舞えばいいのかなんてイメージできるし、理解も深まってきて、それが真似だとしても身につけられるのだ。

私は大学に入ってから、軽音サークル、イベント運営の学生団体、百貨店のアルバイト等、色んなグループに所属してきたが、よくよく考えてみればこの3つとも役割が異なっていた。

どの役割も得意不得意はあるが、順応してできるようになっていった。

 

話をまとめる子もいれば、話を聞いてるだけの子もいる。

それってある意味、そのグループの中の役割であると思う。

よく小学校の委員会とかで「書記と副委員長と委員長」という肩書きがあったが、それは社会において必要となる能力だから、一人一人に役割を振っていってくれていたんだなって今になれば分かった。

 

自分が出会って、コンサートに行って応援してきたアイドル達って、どこか色んな所で自分の居場所を見出して頑張ってきている。

最初は分からなくても、一つ一つのピースを埋めるように役割を担っていく。

 

今まさに自分が直面している、社会人として生きていくための居場所探し(就活)は案外簡単なのかもしれない。

考え方をもっとシンプルにすればいい話だ。

学歴はある程度、偏差値と言うものがあって、上の方が高い教育を受けられる。

それは全部に言えることでないと思うが、あながち間違ってはいない。

だが、就職となるとどうだろう。

就職先に偏差値なんてものはない。ましてや、正解不正解もない。

要は、就活でどこに行くのかに注力するのもいいけど、企業に入った後に自分は何がしたいか、何の役割を担っていくのかの方が大事であると思う。

 

企業側は、「自分の会社でどうあなたが役に立てるか」を見る。

学生側は、「①自分の進んでいきたい人生設計と②自分がその企業で使える能力」を披露する。

(①は志望理由とキャリアプラン。②自己PR)

その合致ができればいいだけの話だ。

学生側っていくらでも偽ろうと思えば偽れるんじゃないか?

それくらい器用な子なんて10人に1人はいるだろう。

ここから個人的な見解だが、

大手有名企業に入ることだけで、人生バラ色と思って仕事を適当に無難にこなすのって、個人的にはつまらない人生だなってすごく感じる。

自分の人生は自分が主役だろ?!

お前の人生だれのものなんだ??

周りにこんなところ就職できてすごいねーって言われたはいいものの、実際会社では使えない人扱いされてる人とかいるかもしれない。

あなたは本当に自分が心から最高でファンタスティックと思える人生、送れてるの??!!!

大手だけにこだわる周りの高学歴の就活生を見て、もったいないな~って。

もっとシンプルに考えよ!!

大手のネームバリューなんて1カ月でなくなるらしいぞ?

実際に大手メガバンの新入社員、一カ月しないで10人以上は辞めるんだってな?(今年度の噂)

 

話が脱線してきた。

つまりは、(つまってもいないかもしれないが)

就活で本当に自分に合う企業なんて、入るまで絶対に分からないし、大手に入らなかったから人生の落ちこぼれみたいな顔をしている高学歴がいたら、迷わず殴ってやりたい。

そうじゃないだろ??お前はそこで死なないだろ??

お前にはお前を必要とする企業で、お前が担うべき役割ってものがある。

もしその役割ってものが分からなかったら、人の生き方を見習えばいい。

それが私にとっては、アイドルであっただけだ。

入る前じゃない。入った後が肝心なのだ。

 

能天気な高学歴ジャニヲタは、今までもこれからもアイドル達を見習っていきたい。

アイドル達の考え方が私をステップアップさせてくれる。 

世間なんて関係ない。